ばあちゃんがくれる飴のお返しに個人用の名刺を作りたい

金曜日は働くのが面倒になって休んだ。猛烈に腰が痛かったのも原因だが。

朝、近くのバス停まで娘を送り届け、夕方幼稚園に迎えに行った。

 

帰り道におばあちゃんが幼稚園の門を開くのに苦労していたので手伝ったら飴をくれた。

 

家までの帰り道が同じ方向だったのでいろいろと話をした。

 

おばあちゃんは昨年胃がんで大手術をしたらしい。今も抗がん剤を飲んでいるが、抗がん剤を注射する必要はなかったので頭の毛は残ったと言っていた。

 

ふと髪を確認しようとかををよく見ると、なんとなく自分の母親に似ていた。

 

老人と話をするのもたまには楽しい。彼らは話し上手な人が多い気がする。

 

こんな時に継続してコンタクトを取れるように個人用の名刺を作ろうと思う。ちょうど奥さんがweb designの勉強をしているのでついでに作ってもらおうかと思っている。

ブルーバレンタインを見たよ

アマゾンプライムで映画を探っていたら面白そうな映画があったので見てみた。 

 

 


映画『ブルーバレンタイン』予告 (日本語字幕)

 

グッときますね。なんだかすごく大事で普遍的なテーマなのだが、見終わった後の胸の締め付けが結構すごい。裏LaLaランドみたいな映画。

 



町山智浩 ブルーバレンタイン 恋愛の厳しい現実を描いた傑作!!「号泣した」 Blue Valentine

 

既婚者はいろいろ考えさせられる映画だと思う。

 

 

猿回しの思い出

35年前の話。

 

さるが団地山公園に来るらしいよ。

 

小学1年生のクラスで話をしている。場所と時間を聞いてお母さんに弟(5歳)の分も含めて見学代200円を頼んだ。

 

当日、家に帰るとTVの上にメモとビニール袋に入った200円があった。寝たきりのじいちゃんの介護に病院に行っているとのこと。

 

弟と一緒に自転車で団地山公園に行く。弟の補助輪付自転車が後を付いてくる。

 

団地山には猿回しの猿を一目見ようと大人も子供も結構集まっていた。開園までまだ時間がある。公園の遊具で遊ぶことにした。弟が100円持ちたいとうるさいのでビニールから出して渡した。落とすんじゃないよ。白い手すりにまたがったりして遊んでいたら、ブランコのほうで遊んでいた弟が戻ってきて言った。

 

100円なくした。

 

しばらく周辺を探したが見つからない。これではどちらかが猿を見れなくなる。しょうがないので弟に見て来いと促したが、一人では嫌だという。

 

いろいろ考えた結果、ばあちゃんの家に行って100円をもらってくることにした。

 

二人で自転車に乗ってばあちゃんの住むアパートエバーグリーンまで行き、家のベルを鳴らしたが出てこない。不在のようだ。今度は病院にいってお母さんに100円もらおう。

 

北大病院まで結構な道のりだが、弟と二人で自転車で向かう。

急ぐあまり弟と離れてしまう。途中何度も弟はまって~としくん待って~と泣き叫んでいる。

 

弟の自転車の両サイドの補助輪が、方側だけ設置して浮いた側がジャージャーと音を立てて空転している。

 

早く。と言いながら農試公園を抜けて、大きな白い橋を渡り病院に向かう。

 

病室に入ると母親、ばあちゃん、さっこおばさんが寝たきりのじいちゃんの排せつ物を取り除いていた。こっちを見てびっくりしていた。事情を話し、さっこおばさんと三人で猿を見に行くことにした。途中でアイスクリームを買ってもらった。

 

公園につくと猿回しはすでに終わっており、片付けの最中だった。猿は車の後ろにちょこっと座ってバナナを食べて、そのままドアを閉められて行ってしまった。

 

とても残念だった。楽しみにしてたのに。

 

今、娘が5歳、息子は2歳(もうすぐ3歳)。当時の弟の代わりみたいな子供たちが近くにいる。

 

同じようにどこに行くにも、まって、まってとついてくる。そのたびに猿回しを思い出す。

 

 

 

 

 

 

 

転職活動時に読むべき本

いろいろと転職関係の本を読んできたが、一番役に立つと思われるのは下記の本だ。

転職するしないにかかわらず一読の本だと思う。 

 

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

 

 

下記動画で解説している。この人の動画は非常に参考になるが、ホワイト企業って仕事の量が少ない企業のことなのかな?努力しないと自分の市場価値がどんどん下がっていきそう。でも楽な仕事だと普段の生活が穏やかになるよね。

 


【10分で解説】転職の思考法①【自分のマーケットバリューをどう高めるか】

 

現在の私の転職活動だが、ちょうど私のやりたいことに合致した企業から一緒に働きましょうと言われており、私もその方向で心は決まっている。ただ家族からの抵抗が若干あるため、もう少し年俸を上げていただけないか来週相談することになった。法外な額を伝える気はさらさらないが、できるだけ今の生活水準をキープしたい。それができれば、何も問題なく入社できる。会社のほうもこんなわがままにも”話は聞こう”と言ってくれているし、よほどの人材不足なのだなと思っている。

 

間違いなくこれからの時代は、転職をキーにしたより自分に合った仕事へのシフトが加速していくと思う。企業側もそういった時代の流れをきちんと理解しておいたほうが良い。そのためには個人の能力を継続して高めていく必要がある。

 

きちんと自分の職業人生における立ち位置を明確にし、そこにフォーカスして能力開発を行うことが大事だ。あと、全く異なる分野の勉強もまたある時点で今の自分の仕事にリンクしてくる場合もある。スティージョブズが言う、点と線の話だ。

 

 

 

夢を語る人々

うちの会社(大企業の子会社)のお偉いさんは、高い給料は謝るためにもらっているんだと俺にいう。確かに偉くなればTV前で謝罪することもあるだろう。だけど頑張って我慢して働いた結果、結局それかよと思うこともある。

 

彼はとても良い人だが、彼の話からは全く会社の将来像が見られず、新人がするミスや機械の故障で頭を下げるための仕事が俺の将来か…と思うと絶望的な気分になる。

(高い給料もらってりゃOKと思う人もいるのだろうが、俺は割り切れない)

 

最近でも何人かの部長層が退職したり、休職したりしている。ミスを許さない、ミスをすると徹底的に追求されるこんな会社・社会だとそうなるのはまあ当然だろう。

 

別の会社(中小企業)の社長は、この分野で5年後に日本で最も大きな会社にしたいと具体的目標を語り、一緒に働きませんか?と言う。そう言われると頑張る気になる。その目標の中で頭を下げるのはしょうがない。その経験は次に生かせるのだから。

 

頭を下げるのが仕事って、申し訳ないけど全然やる気しない。時間の無駄だと思う。

何もしない日には公園に行こう


昨日の話になるが何もすることがないのでおにぎり作って公園に行くことにした。

 

近くには広大な緑地帯と大きな公園がある。昭和時代のボートや、恐竜のロボットなんかもあってBBQもできるし結構良いところだ。

 

f:id:luckytoshi:20190504220519j:plain

子供に日の前日に


敷物しいいて3時間ぐらいゴロゴロしたり子供と梅の実や小枝を拾ったり、縄跳びしたりして過ごす。

 

f:id:luckytoshi:20190505120601j:plain

公園で遊ぶ子どもたち

 スマホ片手にゴロゴロしながら空を見上げるとす木漏れ日が美しい。ビール持ってくればよかった。今度から車にテントを積んでおこう。

 

f:id:luckytoshi:20190505120804j:plain

木々の間から覗く空を眺めながら、こんな感じで毎日ゆったり生きたいなあと思う。

 

天気がいい日は公園に食べ物とビールを持って過ごしましょう。

 

 

 

<その他メモ>

 

帰り道に大型のリサイクルショップに椅子を見に行った。

 

①気になった椅子にずっとおじいさんが微動だにせず座っていた。どいてくださいとは言えずに30分位たって見に行ったらいなくなっていた。高さ的にちょっと低いかもしれない。今座っているのが床から45cm、机の幅は70cm。この間に入ればよいが。もう一回見に行こう。

 

②ここのリサイクルショップのお客さんは8割方外国人なので海外に来た気分(東南アジア)になれる。フランス人家族が謎の日本風掛け軸を購入してて、外国人にはこんな日本風のものが好きなのだなと思った。

 

③定員と常連(日本人)の会話。「あれ売り場にいるなんて珍しいじゃん」「売り場の人手がなくて。買い取りも異常ですよ。」

確かにGWは断捨離によいですね。部屋のダンボールを捨てに行かないと。

 

 

 

ひまなので万有引力の理由を自分で考えた

ブラックホールが見えたニュースが先月末にやっていたので、自分で宇宙理論を考えてみた。数学は全くわからなにので、なんとなく聞きかじった情報で組み立てる。これでやばい素人物理学者の仲間入りだ。やったね!

 

ちなみに私は周りのヤンキーたちを差し置いて、高校時代物理0点を取ったことがある。解答用紙をすべて埋めた上でだ。

(きちんと教科書読んで素直に学ばないからです。一部の天才以外は自分で編み出すとかやめたほうが良いですね)

 

高校時代は万有引力の理由がよく分からず、そこで躓いて終わった。

 

学校教育が終わった後、これまで学んだことは何だったのか自分で調べたところ質量や重力はその発生理由がよく分かっていないことが分かった。高校の先生は、それらの理由が今でもわかっていないと説明したうえで、(物体の観測結果か)そのような力が存在することを説明しないとだめじゃないの?と今になって思う。

 

まずは万有引力とはそういうものだ(よく分からないが)と言ってくれれば先に進めたかもしれない。

 

前置きが長くなってしまった。独自の宇宙論万有引力に理由)を述べる。

 

質量だが、これは莫大なエネルギーに変換できるのでエネルギーの塊だと思う。

 

じゃあエネルギーの塊はどこからできるかと考えると、宇宙空間の不均一性(エネルギー場の揺らぎ)によるものと考えた。

 

宇宙空間は本来均一なエネルギー場(水滴の膜の表面のようなイメージ)だが、エネルギー場(膜の表面)が振動(ゆらぎ)しており、その振動が干渉して相互に強められたり弱められたりするとエネルギー場の不均一性が局部的に発生する。

 

つまり宇宙空間にエネルギー濃度の不均一性が生じる。ある不均一性が生じるとそれがまた元に戻るか、さらに強められて周辺とのエネルギー濃度差が大きくなるところが発生する。エネルギー濃度差がある一定量に達すると、それは後戻りせずにどんどんエネルギーは濃縮されていく。宇宙空間はエネルギー場と置いたので、エネルギー濃度差は空間の変形に等しい(濃度の高い中心部が周りを引き付ける。電圧の坂道のイメージ)。

 

どこまで行くかはよくわからないが、エネルギー濃度差が一定以上になると質量として、すなわちこの次元に物質として姿を現すことになる。(これがブラックホールになるのかどうかはわからない。ブラックホールは確か星が爆発した後にできるもの?)

 

物質は周辺のエネルギー場(空間)をねじ曲げるので、周辺の物質はより大きい質量の持つ物質へ吸い寄せられる(質量が大きいと空間を大きく捻じ曲げる。質量極大がブラックホール)。こらが万有引力の理由と考えた。

 

なぞ

①宇宙空間は何で占められているのか?ダークマターって何?物質?濃度差?

②質量が生じると加速度的に質量が大きくなる気がするが、そうするとすべての物質がブラックホール化する。そんな馬鹿な?ほかの質量の影響で空間の変形が緩やかになる?でも一個ブラックホール化して、さらに限界以上に圧縮されて素粒子の限界近接許容値を超えたときに物質が分解されて爆発?したら一気に物質が増えそう。

③電子は確率密度関数でしかその存在場所を表せないのはなぜ?違う次元(膜の表裏面)を行ったり来たりしてる?(JPホーガンの小説にあった)。

④数学を使って宇宙を説明することはできるの?

 

まあどうでもいいけどね。考えると面白い。

 

https://aaa-sentan.org/ILC/